*
*
まずは親はここを押さえろ!親が絶対持つべき10の心得<心得5>

子供のプロセスと興味を育てれば、子供は大きく伸びる

process-and-interest01
プロセスと興味を育てる大切さが分かり、子供の勉強や習い事の成長をより大きく伸ばすことができます。

結果より過程が大事の本質とは

process-and-interest07

もし、子供から「なんで、結果よりも過程が大事なの?」と聞かれたら、親御さんはどう答えますか?過程の重要性を子供にきちんと伝えることができれば、、勉強や習い事もより真剣に取り組んでくれるようになります。

過程(プロセス)については、『親が絶対持つべき10の心得』の中の<心得1>「親が「本当に使える勉強」を与えること」でも、少し触れました。

人間の行動は、大きく分けると、「起点(スタート)」「岐路(プロセス)」「終点(ゴール)」の3つになります。

図解1:プロセスとは?

process-and-interest-chart01

1つの物事を分解すると、ほとんどのがプロセスになるのが一目瞭然ですね。
人生でほとんどの時間がプロセスとなり得るからこそ、プロセスの過ごし方が大切になるわけです。

図解2:プロセスで得られるもの

process-and-interest-chart02

さて、スタート、プロセス、ゴールで得られるは一体何でしょうか?

人間の行動は、スタート地点では、新鮮で刺激があり、やる気に満ち溢れています。そして、きちんとゴールをすることができれば、成果と達成感を得ることができます。

このスタートとゴールを紐づけるのがプロセスです。

つまり、プロセスをしっかり踏まなければ、きちんとゴールにたどり着けません。また、スタートの直後に脱落してしまいます。

プロセスでやること、それは…

・考える
・試す
・繰り返す

という作業です。

目標へ向けた努力ができない大人は、子供の頃のプロセス訓練不足

process-and-interest02

大人になると、多くのことを知り、多くのことを予測することができるようになります。子供の頃に、プロセスと向き合い、プロセスを突き詰める訓練が不足したまま育つと、行動力と想像力のバランスが悪いため、ネガティブな悟りを開き、結果、プロセスに集中できなくなってしまいます。

子供の無知は宝。無知にバックアップするのが親の役割

process-and-interest03

子供は無知です。不慣れなことも多いです。だから、知らないことが恐怖や不安になります。この恐怖や不安こそが「やりたくない」を作ります。

言い換えれば、「きちんと学ぶ」ことで、恐怖や不安を払拭すれば、「やりたい」に変わります。でも、子供はそんなに未来を考えることができません。だからこそ、親がバックアップするのです。

「やりたくない」から「やりたい」にシフトする瞬間が沢山あり、それが自分の力で変わることを子供のうちから何度も経験することができれば、目標へ向けた努力ができない大人になることはありません。

プロセスを繰り返し、人生の安定期へ

process-and-interest04

子供だけでなく、大人にも大事なプロセスの哲学。
人生はスタート、プロセス、ゴールの繰り返しでもあります。

図解3:プロセスが人生の安定期を作る

process-and-interest-chart03

人生の階段とは、言ってみれば、スタートを設定し、プロセスを生き抜き、ゴールを感じ、また、スタートへ向かう。この繰り返しです。

そして、プロセスを正しく進めることができれば、ゴールで幸福を感じ、次のスタートでは、より自分の願いに叶ったスタートを切ることができます。最終的には、スタート地点が安定期になれば、一生安泰の幸福が待っているというわけです。

子供のプロセスが育つには、親が子供の興味を育てること

process-and-interest05

知らないから、恐怖や不安が芽生え、「やりたくない」となってしまう。逆に言えば、子供が「知りたい」と思うことは、「やりたい」となっていきます。

当たり前ことですよね。でも、子供の知的好奇心を親の道徳観や判断で、「やるべきではないこと」と蓋をする親御さんは意外と多いものです。

プロセスが育つなら、子供が興味を持つ分野は問わない

これが、勉強もできる子供を育てるコツに繋がっていきます。

図解4:興味を後押しできる親こそ、子供の成長は加速する

興味を持った場合のプロセス
process-and-interest-chart04
興味を持てない場合のプロセス
process-and-interest-chart05

興味はプロセスを駆け抜けるエネルギー源になります。
一方、興味がなければ、エネルギー不足になり、挫折、リタイアをする可能性が高くなります。

子供が興味がない分野に対して、「興味を持つように努力しないさい」としつけるよりも、今、子供が何に興味を持っているのかを理解し、その興味がさらに深くなるように、後押しするのです。

そのためには、親も子供の興味を持っているジャンルについて、勉強する必要があります。親が子供の興味のあるジャンルについて、知識を付け、コミュニケーションが深まれば、親に対する信頼も増し、親の想いを子供から汲み取って来れるようになります。

親自身も、自分の人生のプロセスと常に向き合っていく

process-and-interest06

以上、プロセスと興味を育てることの重要性を述べてきました。子供の勉強、習い事が上手くいくだけでなく、長期的な未来を見越した上で、幸福度の高い豊かな生活を送るために非常に重要な要素になります。

そして、それは子供だけではありません。親御さん自身も、日々、プロセスと向き合い、自身の関心を深めていって下さい。

これは、次の親が絶対持つべき10の心得の中の<心得6>「親自身が個人の幸せを追求する」という部分にも繋がってきます。

本サイト「家庭の教育」では、家庭教育、家庭学習における大切なノウハウをまとめています。1日では閲覧し切れない内容になっていますので、ぜひ、定期的にご覧頂き、子供の勉強に活かして下さい。

キーワードから検索しよう

悩み、興味、子供の状況などを検索して、よりよい情報閲覧しよう。

新着情報で日々詳しくなろう!
<最近のブログ>

579-01
548-01
518-01
505-01
482-01
464-01
さらに記事を読み込む